臨床共育Laboは「共育」を実現するOnLine研究所です!

臨床現場で繰り広げられる「そんなはずじゃないのに」に直面したことはありませんか?

目的は同じはずなのに、それぞれの考えをすり合わせることなく、信念を対立させてしまう。

現場は常に問題だらけになっていませんか?

今一度、それぞれの持つ「考え」を共有し、お互いを伸ばし合える関係を取り戻したいと思いませんか?

臨床共育Laboは、共に育む教育スタイルを実践する「メンター(影響力のあるひと)」を養成する教育(共育)研究所です!

 

 

臨床共育のミッション

「人と人が優しさでつながる世界を実現します」

インターネット技術の発展に伴い、人は時間も空間も限りなくゼロで繋がれる時代となりました。

ですが、世の中にはネガティブな情報が溢れ、いつもどこかで誰かを攻撃しています。

いつでもどこでも繋がれるからこそ「ひととしての在り方」が求められる時代となりました。人格的にも能力的にも誠実な人材を育成することで、人と人とが優しさでつながる世界を実現します。

 

 

臨床共育のビジョン

「臨床現場の恐育を共育にCHANGEします!」

臨床現場で行われている教育は、いまだに「恐れ」を育む教育スタイルが残っています。パワハラ、モラハラ、アカハラにNOと言い続けます。そして臨床共育にCHANGEする為の活動を続けていきます。

 

では「臨床共育」とは何なのか?

「臨床共育」とは「現場に密着し、現場に在り(臨床)つつ、お互いの持つ物語りを侵し合わず、対話を通じて、新たな物語りを共創する事」と定義しています。
その「臨床共育を実践し、よき助言者であり、指導者として、物事をつなぐ存在」が、「臨床共育メンター」です。

 

では「CHANGE」とは何なのか?

臨床共育Laboの目指す「CHANGE(変化・変革)」とは、

  • C:クリエイティブ&チャレンジ
    学びは無限の創造性を発揮すること。
    学びは挑戦すること。
  • H:ユーモア&ハーモニー
    楽しい事を脳は求めている。
    心身の調和が最高のパフォーマンスを発揮する。
  • A:アクション&アジャスト
    動きのある学びは心と身体に残る。
    全てはバランス。ちょうど良いところに調整しよう。
  • N:ネバーギブアップ
    諦めない。自分の中にある可能性は無限大なのだから。
  • G:go on!(進む、続ける)
    進化の対義語は停滞。止まらなければ新たな自分に気づける。
    例え時間がかかったとしても。
  • E:エンジョイ&エモーション
    感情を伴った学びは、一生脳に刻まれる。
    だから楽しもう。

これら6つの頭文字をとり「CHANGE(変化・変革)」です。

 

「臨床共育」を実現するために「CHANGE」という行動を続けます!
それが、臨床共育Laboに参加し「臨床共育メンター」を目指す全員の約束です!

 

47人の臨床共育メンターを養成し、全国各地に共育の根をはります

今はまだ、仲間が26名(2019年2月現在)。臨床共育メンターとして半熟状態です。各都道府県に「共育」の根をはることで、日本初で日本発の臨床共育を世界に向けて展開していきます。その第一歩が日本に臨床共育メンター47士を育成することです!

 

 

臨床共育メンターのあるべき姿

  1. 私たち(臨床共育メンター)は、臨床共育の定義にあるように、お互いの物語りを侵し合いません。
  2. 私たち(臨床共育メンター)は、常に対話を通じ、それぞれの視点で語られる物語りを共有し、すり合わせ新たな物語りを生み出します。
  3. 私たち(臨床共育メンター)は、多面的な知識と視点を持ち、行動のできる「影響力のあるひと」で在り続けます。
  4. 私たち(臨床共育メンター)は、常にCHANGEし続けます。
  5. 私たち(臨床共育メンター)は、人と人が優しさでつながる世界を実現します。

 

これらに共感していただけるなら、あなたは参加資格があります!

 

もし、一つでも当てはまるなら、あなたは受講資格があります。

  • もっと現場の時間を上手くコントロールしたい。
  • 優先順位を必要に応じてつけられるようになりたい。
  • 部署、部門全体をマネジメントして生き残れる組織にしたい。
  • マネジメントを本格的に学ぶ足がかりにしたい。
  • とにかく自分を組織をえたい。
  • 臨床現場での部門間調整が増えてきた。スムーズに行いたい。
  • ビジネス視点のから医療現場をみてみたい。
  • 一度きりの人生、自分の思うように生きていきたい。
  • プリセプターを卒業した後、どのようにキャリアをデザインするか考えたい。
  • テキパキ仕事をこなせるようになりたい。
  • 尊敬される管理職になりたい。
  • 自分のパフォーマンスを上げたい。
  • 自分から仕事を見つけて、積極的に仕事に関わっていきたい。
  • 私生活を含め、自分をマネジメントしたい。
  • 心のブレーキを外したい。
  • 自分の将来をもっと考えたい。
  • なあなあで仕事をしている自分に疑問を持った。
  • 目標を立てて、万全を期して臨床に臨みたい。
  • 患者さんに分かりやすく説明できる療法士になりたい。
  • 前に進み続けるモチベーションが欲しい。
  • 自分の想い、夢を整理し実現させたい。
  • もっと発想力を上げたい。
  • リーダーとしてリハ科を良い方向に導きたい。
  • 管理業務に関わり始めたので、マネジメントを学びたい。

 

そして、一つでも解消したい悩みを抱えているなら、あなたにオススメいたします。

問題解決

  • 自分がどういう方向に向かっていけばいいのか悩んでいる。
  • ほぼ毎日残業ばかりで、スケジュール管理ができていない。
  • SSTセッションでの目標設定でいつも行き詰まってしまう。
  • 日々の業務で気持ちが流されてしまい、自分のコントロールができない
  • 日々漫然と過ごし無気力になっている。
  • マネジメントは敷居が高い。私には無理だと思っている。
  • 見本や手本になる先輩が周りにいない
  • 部下の指導で着目すべきポイントがわからない。
  • 時間が足りず、したいことができない。
  • 仕事の効率が悪く、周囲と関係が悪化してきた。

 

全ては”臨床共育マネジメント”で解決します!

そう、全ては臨床共育マネジメントが解決してくれます。

なぜなら臨床共育とは、現場に密着し、現場に在り(臨床)つつ、お互いの持つ物語りを侵し合わず、対話を通じて、新たな物語りを共創する事を言います。

加えて、マネジメントとは、経営のことであり、経営者を育てる考え方そのものだからです。

もちろん、目新しいテクニックや、小技、ノウハウなどと言われるものから、真理と呼ばれる基本中の基本、メソッド化され再現性を高めたベスト・ワン・ウェイ(たった一つの最適な方法)まで玉石混交で存在します。なので、今日初めてマネジメントという言葉を知った方や、管理業務に携わっていても理解が不十分な方には、何から学んでいいのか、どのテクニックを使っていいのかがわかりません。

しかも、療法士はマネジメントを学ぶ機会がありません。既に実践している人も少なく、また協会のリハ科の運営や管理についての講義は認定療法士の一部にしか公開されていません。

 

それでは、今すぐどうにかしたい方にとっては時間がかかり過ぎます。

 

そこでこれまでIAIRの推奨講義として一部の方にのみ公開してきた全ての講義を公開することにしました。様々な手法の中から、齋藤が実践し、リハビリの現場で効果のあったもの、管理職業務のなかで成果が出たもの、会社経営をするなかで危機を救ってくれたものをピックアップし、まとめました。

あなたの仕事や、キャリアの構築、リハ科の改善に今こそ”マネジメント”の考え方をインストールしてください。

 

これらのマネジメント手法、考え方を習得するとどうなる?

  • 業務を効率的に行い、残業時間を減らすことができます。
  • 目的志向でブレないリハ科経営ができるようになります。
  • 部下を評価するポイントが明確になり、人事評価で悩まなくなります。
  • 管理職、リーダーとしてのができます。
  • 自身と部下のモチベーション管理ができるようになります。
  • 部門間調整や交渉ごとがスムーズに行えるようになります。
  • 同じ悩みを持つ管理職同士でお互いに高め合う場が手に入ります。

 

 

このコースであなたが得られるものは以下の通りです。

カリキュラム1:セルフマネジメント

  • セルフマネジメント(1)講義時間:約130分
  • セルフマネジメント(2)講義時間:約120分

 

カリキュラム2:目標設定

  • 目標設定 入門講座 講義時間:約60分
  • 目標設定 中級&応用講座 講義時間:約140分

 

カリキュラム3:MindMap®︎入門

  • マインドマップ入門講座 講義時間:約140分
  • マインドマップワーク講座 講義時間:約110分

 

カリキュラム4:コーチング

  • マインドマップコーチング入門講座 講義時間:約140分
  • マインドマップコーチング応用講座 講義時間:約100分

 

カリキュラム5:MindMap®︎応用編

  • マインドマップ自己分析講座 講義時間:約115分
  • マインドマップ会議術 講義時間:約215分

 

カリキュラム6:新リーダー養成講座

  • 新リーダー養成講座(1)講義時間:約160分
  • 新リーダー養成講座(2)講義時間:約130分
  • 新リーダー養成講座(3)講義時間:約160分

 

講義受講者の声

S・D先生 理学療法士 臨床7年目
マネジメントに対して何も知らなかったが、重要な事だと学ぶ事ができました。
また、技術だけを追いかけていて、それだけでは駄目だったことに気づく事ができました。

M・S先生 理学療法士 臨床11年目
非常に内容が濃く、充実した時間を過ごさせて頂きました。
ワークもあるとの事でしたが、グループ内でも楽しくコミュニケーションが取れた事もあり、より深く学ぶ事ができました。

H・M先生 作業療法士 臨床9年目
齋藤先生の軽快な口調と趣向を凝らした内容で楽しく学ぶ事ができました。
マネジメントとは、もっと難しいことと考えてましたが、すぐにでも始められそうです。
また、職場でも内容を共有し、研鑽していきたいと思います。

N・K先生 作業療法士 臨床10年目
非常に楽しくできました。グループワークも多く、他のセミナーではない他の受講生からの刺激も受けて、自分の考えが広がりました。自分自身にはもちろん、患者さんにも使っていきたいです。

T先生 作業療法士 臨床6年目
今の自分の現状にとって本当に必要なことを教えて頂きました。成長曲線を上げられるかが問われている時ですので、明日からしっかり上げていきます。

I先生 理学療法士 臨床14年目
リーダーとしてリハ科を良い方向へ導くために、どの様なことに注意、着目していくべきか、そのヒントを頂きました。これからリーダーとして行っていくべき行動が整理できました。

S・T先生 理学療法士 臨床16年目
チームの意思を統一する為に、リーダーがどう振る舞えば良いのかが課題でした。
チームとして機能する為には、話をし、目的、方針を共有することの重要性を感じました。
今まで話をしていたつもりでしたが、まだまだ改善点があることに気づけ、有意義でした。

 

特典 1

動画を見ただけで終わりにしません。
あなたのように、前向きで、モチベーションの高い管理職、リーダー、経営者思考ができる療法士が集まる、臨床共育コミュニティに招待します。
積極的にディスカッションし、先輩からノウハウを引き出し、あなたの職場に合わせて学んだ内容をカスタマイズ&オーダーメイドして実践の一歩を確実に踏み出せます。

 

特典 2

これまでマネジメントセミナーの為だけに全国から東京に集まっていただきました。ですが、インターネットが活用できる今だからこそ、新たなサービス提供開始いたします。
臨床共育LIVE-onlineTV」の参加権を提供します。
新講義の受講、また12の講義内容について公開質問ができます。
動画をみただけで解決できない、ちょっとした疑問、ノウハウやテクニックの隙間、あなたの現場ならではの問題点を、時間の許す限り質疑応答いたします。
毎月10日までにいただいた質問をもとに、2、4週目水曜日20時〜21時に全てお答えします。
また内容によっては、集まったメンバーでディスカッションすることで、共育することができます。
既に第3期生は30回(60時間分)フォローアップ講義を受講済み。毎回LIVEだからこその濃い共育を提供中です。

 

OnLineフォローアップ講義を開催

このオンラインサロンでは、毎月2回OnLine講義を活用したフォローアップを実施します。
教えっぱなし、やりっぱなしにはさせません! 随時公開質問を受け付け、更に「臨床共育TV」を通じて、新講義やタイムリーな情報提供、ご希望にあわせた講義をあなたの為にオーダーメイドし、公開します。

 

お答えします!Q&A!

Q:臨床共育とはどういう意味ですか?臨床教育ではないのですか?

A:一般的に言う教育は、教え育むことであり、成長する本人が受け身になりがちです。また一方的な指導になり、特に臨床現場ではパワハラにつながることも少なくありません。そこで主宰齋藤が提案する「共育=共に育む」が生まれました。これは指導関係にある間柄にとどまらず、患者-医療職間でも持つべき考え方です。受け身にならず、関係者全員で共に目的に向かって育む。当たり前なことですが、あえて共に育む「共育」を提案しております

 

Q:1つの講義時間はどのくらいですか?

A:1講義約120分です。講義内で4~15のテーマに分けております。1テーマ3~30分程度です。

 

Q:単発で講義を受講することはできますか?

A:このサイトでは単発受講はできません。

 

Q:WiFi環境が不安定なのですが、DVDで販売はしていないのですか?

A:DVDビデオでの販売は現在予定しておりません。

 

Q:臨床共育TVって何ですか?

A:オンラインサロンの目玉でもある講義スタイルです。
主にフォローアップと質疑応答を第2、4週水曜日20時から放送しております。サロン会員だけが参加しております。質問内容に応じて、事前にオーダーメイドでプランを提案したり、その場での質問を、ソクラテスメソッドを用いて回答いたします。

 

Q:職場の勉強会などと重なり、臨床共育TVをリアルタイムで視聴できません。

A:ご心配なく。再放送をいつでも視聴できます。また事前にご質問をいただければ、当日TV内で回答いたします。後日ゆっくり繰り返しご視聴ください。

Q:マインドマップの話が多いですが、なぜですか?

A:マインドマップは管理職やリーダーとしての資質向上に大きく寄与できる実績のあるツールだからです。またApple社、ディズニー社、TOYOTA、SONYなど世界的にも有名な企業が取り入れている資質向上メソッドです。世界では100万人以上が使っている思考ツールであり、海外では小学生時代から脳と学習のメカニズムに基づいた学習法として学んでおります。実際に講師の齋藤が活用して効果を実感したものばかりです。

 

Q:なぜ齋藤先生からマインドマップを学ぶことができるのですか?

A:マインドマップのインストラクターは全世界で1,000名おります。講師の齋藤はマインドマップに関する資格を全て保有しているインストラクターです。医療業界では唯一人、日本では50名、世界でも200名程しかいない、トップインストラクターの一人です。

 

Q:Eラーニングやオンライン講義だけではなく、実際のセミナーをすることはありますか?

A:2019年に資格認定合宿を開始しております。@シゴトバにて情報を公開しています。

 

 

お申し込み

  • こちらのサイト、オンラインサロンは事前入会制となります。
  • 非公開グループへの参加までは入会申し込み日から10日程度いただいております。
  • 決済については毎月1回クレジットカード決済が発生します。
  • サイトーのシゴトバは秘密のグループです。内部の情報を漏らさず秘密を厳守できる方のみ入会できます。
  • 運営および特定メンバーへの誹謗中傷、荒らし行為などコミュニティの秩序を大きく乱す行為があった場合は強制退会とさせていただく場合があります。
  • Facebookのアカウントが実名登録ではない、プロフィール写真がない、友達がいないなど、アカウントがアクティブなものではないと判断した場合、オンラインサロンの入会をお断りする、強制退会とさせていただく場合があります。
  • オンラインサロンの退会を希望される方は こちら よりご連絡ください。退会希望のご連絡をいただいたのち、約7日以内に退会処理をさせていただきます。
    ※月末月初に問い合わせが集中することがございます。その場合、ご対応が遅れるケースがございます。何卒ご了承ください。
  • PayPalでお支払い

    • 価格
    • 2,980 円(税込)

  • PAY.JPでお支払い

    • 価格
    • 2,980 円(税込)

  • Apple Payでお支払い

    • 価格
    • 2,980 円(税込)